アティ2019年11月13日読了時間: 1分수능금지곡(スヌン禁止曲)韓国では、大事な試験前に決して聞いてはいけない曲があります! それを수능금지곡(スヌン禁止曲)と言います。 主に中毒性のある耳に残る曲のことを指します。 聴くと勉強に集中出来なくなることから수능금지곡(スヌン禁止曲)と呼んでいます。...
アティ2019年11月13日読了時間: 2分受験生に送る祈念プレゼント今回は受験生に送る祈念プレゼントを紹介したいと思います!🎁❤ 最も伝統的な贈り物は、「찹쌀떡(チャプサルトッ ク、もち米のお餅)」です!「付く」という意味の韓 国語「붙다(プッタ)」には「合格する」という意味もあ ります。もち米はよくくっつく(붙다 、プッタ)の...
アティ2019年11月13日読了時間: 1分수능(スヌン)皆さん、「수능(スヌン)」という言葉をご存知ですか? ⠀ 「수능(スヌン)」は、韓国の大学修学能力試験の略語で、すなわち大学受験のことを言います。毎年11月中旬の木曜日に全国の高校で行われます。今年は11月14日がスヌンの日です。...
アティ2019年11月13日読了時間: 1分可愛くてユニークなペペロ韓国の可愛くてユニークなペペロを紹介します! ⠀ ①マカロンペペロ(마카롱빼빼로) 長―いマカロンにビスケットを片端に差し込んでペペロみたいに作ったマカロンペペロ!! 凄く可愛いですよね😻 ⠀ ②カレトックペペロ(가래떡빼빼로)...
アティ2019年11月13日読了時間: 1分「빼빼로데이(ペペロデー)」? 가래떡데이 [カレトッデー]?11月11日は韓国で「빼빼로데이(ペペロデー)」です! ペペロ(빼빼로)とは日本のポッキーと似たお菓子です。 ペペロデーとは、ペペロという韓国のお菓子を親しい人などにペペロを贈りあう日です! 「1111」と数字の1が並んでいるのが細長いペペロに似ていることからペペロの日にな...
アティ2019年11月1日読了時間: 2分東大門タッカンマリ横丁東大門タッカンマリ横丁をご存知ですか? タッカンマリは鶏を丸ごと鍋で煮込み、唐辛子やにんにくなどを混ぜたタレにつけて食べる韓国の食べ物です。 「タッ」=鶏、「ハンマリ」=一羽、という意味ですね。 辛いものがたくさんある韓国料理の中でもタッカンマリはまったく辛くない料理。辛い...
アティ2019年11月1日読了時間: 2分キムジャンキムジャンとは、長くて厳しい冬を備える準備をするために、翌年の春先まで食べる分のキムチを漬けておくことです。11月~12月にかけて、天気予報ではキムチ漬けに適した時期を知らせるキムジャン前線が発表されるほど、冬の一大行事です。...
アティ2019年10月14日読了時間: 1分ハングルの日皆さん、韓国で10月9日が何の日かご存知ですか? ⠀ 今日はハングルの日(한글날)です! ハングルの日は、世宗大王(세종대왕、セジョンデワン)がハングル(한글)を発明、公布したことを記念する日です😊 ⠀ 1446年10月9日は世宗大王によってハングルについて解説した書物「...
アティ2019年10月14日読了時間: 1分開天節🇰🇷皆さん、韓国で10月3日が何の日かご存知ですか? ⠀ 今日ご紹介するのは、韓国の建国記念の日に当たる「開天節(ゲチョンジョル)」です🇰🇷 ⠀ 大韓民国の建国記念の日というよりは、朝鮮半島の起源になる最初の民族国家、「古朝鮮(コジョソン)」が作られた日を意味します。 ⠀...
アティ2019年9月15日読了時間: 1分秋夕の食べ物秋夕にはさまざまな種類の食べ物が作られますが、その代表格が송편(ソンピョン)と전(ジョン)です。 ⠀ ソンピョンは餅の一種ですが、米粉にお湯を加えこねて生地を作り、その中にゴマ、豆、小豆、栗などを包んで形を整え、蒸し器にかけて作ります。...
アティ2019年9月15日読了時間: 1分秋夕9月13日は、韓国の名節の「(チュソク、秋夕)」です! ⠀ 陰暦で8月15日に行われるチュソクには、家族みんなが集まり、お先祖様の霊に 差し上げる「茶遣(チャレ)」を行われる日です。 ⠀ 新米で炊いたご飯とお酒、お餅・ソンピョンをお供えし、茶礼の儀式を執り行います。儀式が一...