BIFF広場
- アティ
- 2019年10月14日
- 読了時間: 1分
今回はBIFF広場についてご紹介致します!🤗

⠀
現在の映画祭のメイン会場はセンタムシティや海雲台(ヘウンデ)に移されましたが、かつては南浦洞が BIFF広場は釜山国際映画祭が始まったころ、このあたりは釜山で唯一、映画館がある通りでした。


⠀
そんなBIFF広場には、韓国グルメを食べ歩くにはもってこいの屋台やお店がたくさんあり、観光客にもお勧めの場所です。トッポッキ、キムパッ、おでんなど屋台が沢山ありますが、その中で一番屋台の数が多く、人気のあるのが「ホットッ」です。
「ホットッ」とは、小麦を焼いたほくほくの餅のようなもので、中に黒砂糖やシナモンのあんが入っています。釜山式の「ホットッ」は、さらにナッツ類が入っているのが特徴です!

⠀
「BIFF広場」の地面には、映画祭に参加した監督や俳優の手形が記念に路面に埋め込まれています。
お気に入りの俳優、監督のものを探すのも楽しいみのひとつです😆
⠀
住所: 釜山広域市 中区 BIFF広場路 一帯
1号線 チャガルチ駅
7番出口 徒歩2分
Comments